イーブーの観察日記

ハゼを中心とした雑多な記録です

沖縄の干潟

普通種に栄光あれ! Part 2

最後の更新はなんと2年前。日記などと題しておりますが、もはや年報ですらありません。この空白の2年間に大学院修了、就職など様々なことがありましたが、このブログにはあまり関係のないことです。という訳で本題に移ります。 今回は、普通種たちにスポット…

普通種に栄光あれ! Part 1

ついに終わってしまいましたね、上半期。皆様にとってこの半年間はいかがだったでしょうか? 私事ですが、この半年の間に就職活動も一先ず無事に終えることができ、来年度から社会人としとして生きていくこととなりました。学生でいられる時間、そしてこの沖…

ニセツムギハゼ

2021年も始まってから既に4週間が経ってしましましたが、今年初更新です。新年早々沖縄県でも新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が発令され、なんとも幸先の悪いスタートですが、今年も素晴らしい鯊年にしていきたいものです。 さて今回のハゼは…

キララハゼ属 ver.2.0

昨日ペースを上げると書きましたので早速更新します。今回は、今から1年と8か月ほど前にちょこっと紹介したキララハゼ属について何種か追加で写真を載せてみたいと思います。 まずは以前にも紹介したセイタカスジハゼ Acentrogobius signatus の追加写真から…

オヤジくさい?ハゼ

前回、短い記事をなるべく頻繁になどと書いたので、頑張ってペースを上げていきたいです。これ以上何かちょうどよい前置きも思いつきませんので早速本題に移ります。 今日のハゼは、ハラマキハゼ Psilogobius prolatus です。腹巻きと言うと、変なおじさんや…

鶏冠は君に輝く

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。だそうです。前回ぼちぼち投稿するようにしたいなどと書きましたが、ダメでした。 放置ブログの烙印を押されてしまった。 このブログを放置していた数か月の間に、世の中は新型ウイルスに引っ掻…

新兵器の力

前回の投稿から5か月ほど経ってしまいました。ブログ名から"日"の字を削除することを検討した方が良いレベルかもしれません。卒論も一段落ついたのでぼちぼちするようにしたいと思います。できるか分からないけど… さて今日は最近導入した新兵器ヤビーポンプ…

忙しき日々

最後の更新から早百日。日記などと銘打っておりますが、最早月報ですらない為体。ご無沙汰しております。あまり元気ではありませんが生きています。ここの所忙しく、ほとんどフィールドにも行けていません。8月まで続くこの忙しさ、どうにか乗り切ってボウズ…

プリンセスにリベンジ

以前ヒメハゼ属について書きましたが、実はあの時もう一種類紹介したい奴がいたんです。しかし、そいつは輸送中に忽然と姿を消し、写真一枚たりとも残せませんでした。奴にリベンジを果たさんと、いそうな場所をちょくちょく探していたのですが、なかなか見…

トントンミー

最近、私の所属する研究室にベトナムからの留学生の方がやってきました。その方はベトナムや長崎でトビハゼの研究をしているそうです。これも何かの縁だと思うので、今日は沖縄のトビハゼ類、トントンミーについて書いてみます。 沖縄でハゼを意味する言葉と…

プリンセス・ゴビー

ヒメハゼ、可憐な響きです。その名の通り小さくて主張しすぎない控えめな見た目をした可愛らしいハゼです。しかし可愛い見た目とは裏腹に中々厄介な連中でもあります。何を隠そうこのヒメハゼ属、同定が難しい上に和名の無い種が複数いるのです。“頭がやや尖…

キララハゼ属

キララハゼってかわいい名前ですよね。メルヘンチックでキラキラしてそうです。しかし名前とは裏腹にキララハゼの仲間はキラキラ輝く海ではなくドロドロした干潟にいます。ですが泥の中から現れるその姿は名前の通りキラキラしてます。 キララハゼ かわいい…